善意のはけ口

地震でのtwitterとかの話。ネガティブな見方。
はじめに。twitterとかのソーシャルメディアが役に立ってないとか立ったとの話。少なくとも使ってる人の安否確認には有用でした。今のネットだと直接の連絡先を知らないという人も多いしね。
本題。twitterで情報が流れまくった話について。twitterでの情報しか知らないのだけれど、デマや非公式RTや公式RTがいろいろとまあ流れまくったという話。タイムラインは人によるけど、相対としてはそのような話。で、ここからが自分の意見として、twitterは善意のはけ口として有用だったのではないかというもの。災害が起きたときになにかをしたい、人を助けたいと思う気持ちはまあ全うなものなわけで、被災地域以外の人は情報を集めれ荒れる位置にあったので余計に。それでもほとんどの人が実際にはなにもできなかった。その中でソーシャルメディアは情報を流すという位置ではちょうどよかったのではないかと思うのです。実際のところtwitterのデマ情報で誰か行動を起こしたという人は聞かないので、善意を空回りさせることに役立っていたのではないかと。軽いメサイア・コンプレックスを解消させていたのではないかと思っています。
 デマで被害が出ていないかどうかは自分の観測範囲によるものだから実際のところは検証しないと駄目か......