人間フレームワーク5

それでは続いて技術的な問題編。
…専門じゃないからまったくわからないんですがどうしたら。 
 えーと最近の発表とかだと、東大のどこかの研究室が脳波を読み取ってセカンドライフ上のあばたー動かすとか、ホンダがロボットを脳波で動かすとか、そういった技術は確立されてきたっぽいです。はい。ただ、それは読み取りまでなわけで。しかも読み取られてるのは思考または感情なわけです。
 書き込みを行う際には電流を流すような手法…ぐらいしか思いつかないか。スプーキーEのことか。
 脳において、知識や知恵がどういった扱いなのかは知らない。だけれど、たとえば同じ対象を見ていたとしてもそれぞれの人の中でデータとしては違うものが入っている可能性も高いわけでして。赤色を見ても、それが他人にとっての赤とは限らないというあれです。つまり、知恵や知識はそのひとそのひとで異なる可能性があるので、埋め込む際には個人個人でカスタマイズが必要になるわけです。めんどくさっ。
 書き込みを行えるようになるまでは100年ぐらいかかるんじゃないかと思うけどどうなるのか。

iko:60分